通勤経路からほんのちょっと寄り道をすると「科学万博記念公園」があります。
この公園は、1985年に開催されたつくば科学万博(EXPO ’85)の跡地に建設され、「科学の門」(見る方向によって、著名な科学者4名の顔にみえる)や芝生広場、テニスコートなどがあります。
広大な芝生あり、水鳥のいる池ありで、曜日や時間帯を問わず多くの方が訪れています。
春は桜の名所としても有名ですが、この季節、おすすめしたいのは駐車場そばにあるイチョウ並木です。
ここは、落葉が始まるとあたり一面、まるでカーペットを敷いたように、黄色一色に染まります。
すぐ隣には、芝生広場がありベンチもおかれているので、空から降ってくる葉っぱを眺めながらランチというのも、また風情があります。
落ち葉を踏みしめるカサカサという音、秋の澄んだ風、そして目の前に広がる黄色の絨毯。期間限定、一押しの癒しスポットです。


肝心のエコ自転車通勤は、実はお休み中です。日の落ちるのが早くなった、めっきり寒くなったのとで休止していますが、また暖かくなったら再開する予定です。