
人数の関係上、自分はベンチスタートでしたが、
フットサルのルールでは、
選手はいつでも何人でも交代していいらしく、
自分も前半5分でめでたくピッチに登場することになりました。
さあ、頑張るぞ。と張り切ってはみたものの、…う、動かない、体が。
10分ハーフで試合を行いましたが、運動不足の体には結構きつい。
何とか、途中からゴールキーパーやって、
最後までピッチにいましたが、体力の無さを痛感しました。
やはり、定期的に運動しないとダメですね。
まあ、それはともかく。
社長率いる我等がAチーム、ふがいないキーパーを尻目に、
統率の取れた守備、そして爆発的な攻撃力で見事Bチームを撃破!
勝利の要因は、なんと言っても社長の3得点の活躍でしょう。
そして、試合後は全員で焼肉屋に移動し、お疲れ様会を開きました。
Aチームは勝利の美酒を、Bチームは文字通り苦杯をなめた事は
言うまでもありません。
そんなBチームにリベンジの機会を与えようと、
現在、インテグラル杯争奪、社内バドミントン大会の企画が
水面下で進行中です。
それでは、また。